こんにちは、手作り大好きArikiriです。
7月にせっせと刺していた白糸刺繍をむりやり完成させました。
図案が消えない
どうして「むりやり完成」なのかというと、下書きの線が消えないのです。図案を書く前に、水で落ちることを確認したにもかかわらず、差し終わって水洗いをしたら消えません(゚Д゚)
ちょうど白糸刺繍の本を図書館から借りていたので、本を確認したら、ゴシゴシ洗えと…で、ゴシゴシ洗ったら、一部糸が切れてしまいました。
今日まで放置していたのだけど、いつまでも仕上がらないのがイヤで、酸素系漂白剤を入れて洗濯してみました。それでも消えません。
完成写真
アイロンを掛けてしまうと、下書きに使ったチャコ?が消えなくなると聞いていたのだけど、アイロンかけちゃいました。
全体の写真だとよく分からないけど、拡大すると…やっぱりあまり分からないですね^_^;
キットではドイリーになっているけど、いつも刺繍道具を入れて持ち歩いているかごのカバーに使おうと思っています。
残ってしまった下書きも、なんどか洗濯したら消えてくれるといいのだけど…
では、また(^^)
※注 このブログに掲載している作品は、私のオリジナル作品です。商用利用の際はご連絡をお願いいたします。
大好きなイタリアに行くために陸マイラー稼業もやってます。
よろしければ、こちらもどうぞ(^^)