ちくちくカフェ

作れるものはなんでも作っちゃいましょう。

”サコッシュ”なるものを試作してみた

こんにちは、手作り大好きArikiriです。

先日は友人に頼まれたチョークポーチを作って、友人に気に入ってもらえてホントよかった(^^)

cucito.amo-italy.com

 

で、今度は自分用に”サコッシュ”なるものを作ってみました。

 

 

サコッシュってなに?

旅行時に貴重品を入れるバッグ?を調べていて、”サコッシュ”なるものを知りました。 

”サコッシュ”は、サイクリングをする時に最低限のものを入れておくバッグらしいです。

その”サコッシュ”に貴重品を入れて持ち歩けば、街歩きの時にもいいよね。。。と言うわけです。

 

デザインを考えて作る

ネットで見ていてみつけたのが、コッカファブリックさんのサコッシュ。

kokka-fabric.com

作り方やレシピも配布されているので、コレを作る事にしました。

ただ、口を折るだけでは、イタリアで使うのがちょっと不安なので、口にファスナーを付けて、なおかつ折り返すデザインを考えました。

口のファスナーのつけ方はこちらの動画を参考にさせていただきました。

材料

生地 表布

   裏布

   底布

最初、表側はプリント地1種類で作るつもりだったけど、布を選んでいる内にコッカファブリックさんのように底は別布を使ってみることにしました。

Dカン 2個

ファスナー

ミシン糸

作り方

  1. 別布は綿ブロードで薄いので、接着芯を貼る。型崩れ防止にもいいかも。
  2. Dカンをとめるために5cmのテープを作る。
  3. 表の2種類の布を縫い合わせる。f:id:arikiri:20191116133159j:plain
  4. 表・裏ともにファスナーを取り付ける部分の縫い代を1cmアイロンで折り返しておく。
  5. ファスナーを付け、Dカンを通してテープを縫い止めておく。手持ちのWファスナーが長かったので、中心を合わせて縫い付けました。f:id:arikiri:20191116133333j:plain
  6. 両側を縫う。後で裏返す時のために内布の一部を10cmくらい縫わないであけておく。
  7. マチの部分を縫う。f:id:arikiri:20191116133401j:plain
  8. 縫い代からはみ出している余計なものを切り落とす。f:id:arikiri:20191116133438j:plain
  9. 裏返して形を整えれば出来上がり!f:id:arikiri:20191116132839j:plainf:id:arikiri:20191116133501j:plain

 

まとめ

ポケットも何も付けていないので、とても軽くて、ずっと身につけていても大丈夫そう。。。このサコッシュはB5サイズが入るサイズだけど、私が使うなら、もう少し小さいA5サイズでいいかなぁ(゚-゚)

当初、帆布を使うことも考えたけど、縫うのが大変なのと、重くなってしまいそうなのでやめときました。A5サイズにするなら一部帆布もアリかも。

ストラップはiPhoneケースに使用しているものを流用しました。後でベージュのストラップも作ろうと思っています。

 

※注 このブログに掲載している作品は、私のオリジナル作品です。商用利用の際はご連絡をお願いいたします。

 

では、また(^^)

 

デトランスαワキ用 

 

大好きなイタリアに行くために陸マイラー稼業もやってます。
よろしければ、こちらもどうぞ(^^)

arikiri.hatenablog.com

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村

 

fitsフィッツケーストランクルーム