ちくちくカフェ

作れるものはなんでも作っちゃいましょう。

イタリア ベラリアで開催された刺繍展【Manidoro】で、まさかの日伊刺し子交流(^^)

こんにちは、手作り大好きArikiriです。

f:id:arikiri:20190413165559j:plain

3月29日(金)から3月31日(日)までボローニャで開催された【IL MONDO CREATIVO】に行きました。

cucito.amo-italy.com

 

 

Manidoro

前回フェッラーラでレティチェッロを教えてもらったLisaから、ベラリアで刺繍展が開催されると、友人に連絡があり、私も一緒に連れて行ってくれるとのことで、楽しみにしていました。

manidorofiera.it

ベラリアはイタリア半島の東側アドリア海に面したリゾート地で、以前から行ってみたいと思っていたリミニからバスで1時間弱のところです。

 

現在、上記WEBページを見ても、次回開催日は不明ですが、昨年は9月14日~16日まで開催されていたので、今年も同じ頃に開催されるかも。。。

 

入場券について

入場券は、開催日前日にManidoroのチケットオンラインで3日券を購入しました。

会場入口でPDFを表示してみせると、右手にあるチケット売場に行くように言われ、チケット売場で用意してあった封筒を渡してくれました。

中を確認すると、領収書と紙のチケット3枚が入っていて、入場の際にその紙のチケットを渡して入場します。

途中退場して再度入場する場合は、手にスタンプを押してもらいます。

 

開場は9:30、私が行ったのは10:00過ぎで、チケット売場でチケットを購入している人はいませんでした。

 

展示・販売されているもの

初日は1階だけで開催されていると思い込み、大した出店数ではないものの、あまりにも高度な刺繍が多く、見応えがありました。

f:id:arikiri:20190413175213j:plain

3日目の入場の際にパンフレットを渡され、1階では販売、2階・3階ではワークショップをしていると案内されました。

 

日伊刺し子交流

1階をぐるっと回って、待ち合わせしていたリーザを探したけどみつけられず、3階に上がって各ブースを見ていたら、刺し子のブースが(゚∀゚)

f:id:arikiri:20190413180810j:plain

こちらの展示を見て、一度通り過ぎたものの、以前私が接着芯を使って敗れたジーンズをなおしたけど「そっか、刺し子すればいいのか」と興味を抱いてすぐにブースに戻りました。

この刺し子グループを主催しているBarbaraと話をしたら、ものすごい刺し子愛!

f:id:arikiri:20190413181331j:plain

右側の私が手にしているのは、Barbaraが自分で図案を描いて刺し子をした一目刺しのクロスです。ものすごく細かく丁寧に刺してあり、まして自分で図案を描いたと聞いて、ホント刺し子が好きなんだなぁ…と痛感しました。

Barbaraが手にしているのは、私が出国前に途中まで刺したもの。この日はホテルをチェックアウトして荷物を持ち歩いていて、偶然キャリーのポケットに入っていたものです。もしこの出会いが初日だったら持っていなかったので、この出会いも違うものになっていたかもしれません。

これを見たBarbaraが、

「一目刺し?」と言うので、またビックリ!

「え~一目刺し知ってるの?」という話になり、Barbaraの一目刺しクロスを見せてもらったわけです。

青森の話も出て、私はBarbaraが青森に来たことがあると間違えて解釈してしまったのだけど、来たことはなくて、イタリアで刺し子の魅力にとりつかれ、頑張っているのだそうです。こういうときは「もっとイタリア語を勉強しないと」と強く思うんですけどね。。。なかなか(^^ゞ

 

Sashiko.it

Barbaraは刺し子のグループを主催しています。ご興味のある方は是非コンタクトをとってみて下さい。

www.sashiko.it

私も刺し子の魅力を再認識でき、ホント素晴らしい出会いに感謝したい思いです(^^) 

是非是非日本に来てもらって、今度は日本で刺し子交流の輪を広められたらいいなぁ。。。と思っています。

 

次は、このManidoroで出会ったたくさんの刺繍について書きたいと思っています。

 

※注 このブログに掲載している作品は、私のオリジナル作品です。商用利用の際はご連絡をお願いいたします。

 

 

大好きなイタリアに行くために陸マイラー稼業もやってます。
よろしければ、こちらもどうぞ(^^)

arikiri.hatenablog.com

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村

 

fitsフィッツケーストランクルーム